ビットコインがやっと取引規制配下に?
ビットコインは年初10万円程度の価格でしたが、12/8には170万円程度まで膨らみました。同僚との会話でも取引が怖すぎて参入できないと話題になっていました。
米取引所大手CBOEグローバル・マーケッツは10日夕(日本時間11日朝)、仮想通貨ビットコインの先物取引を始める。
規制が緩い現物市場が急拡大する中、公的機関の監督下で厳格なルールを適用して取引の信頼性を高め、公正な価格形成を促す。ライバルの米CMEグループも18日に先物取引を開始する計画で、大手の相次ぐ参入で取引環境の整備が加速する。
(出典:livedoor)
トヨタの時価総額を超える価値となっているビットコインですが、果たしてそんな価値がビットコインにあるのでしょうか。単純ですよね。誰も思ってないはずです。
ビットコインが使える場所は決まっていますし、Suicaのように誰もが利用している通貨という訳ではありません。仮想通貨決済はまだ始まったばかりです。
その中でここまで価格が高騰しているのは、投機好きの人、何も考えてない人のマネーゲームが繰り広げられているからですよね。正直ついていけません。。
ビットコイン先物の上場により世紀の空売り実行か
ビットコインに「世紀の空売り」が迫りつつある。CMEグループとCBOEグローバル・マーケッツ、ナスダックでビットコイン先物が上場されれば、値下がりを見込んだ取引はぐっと簡単になる。ヘッジファンドは空売りのチャンスを求め、先物取引の開始を待っていると、6人余りの市場参加者が述べた。
ヒューストン大学のクレイグ・ピロン教授は「先物はロングポジションよりもショートポジションを積むための障害を取り除く。空売りすることを容易にする手段があることで、ビットコインの価格は少し現実に近づくかもしれない」と話した。(出典: bloomberg)
空売りが実際に起きれば、投機で上がった価値が暴落することは目に見えているでしょう。貯蓄を少し増やす目的でビットコインに資金を預けていた人は一斉に手を引くでしょうね。世紀の狼狽売りの発生です。
そこからのリカバリーを狙って資金を投入する人もいるでしょう。ビットコインの上場は喜ばしい事です。また市場が活気づくのは間違いないですからね。
更に、個人投資家が空売りの恐怖に怯えることで、ビットコインの価値は安定に向かうのではないでしょうか。通貨の価値が1年で数倍になるなんて、流通させるための障壁にしかなりません。これを機会に価値の安定化に向かってほしいです。
大規模な空売り発生からビットコインバブル崩壊!とか報じられるんでしょうねぇ。私はアルトコイン参加派なので、少し冷ややかな目でみてみようと思います(笑)まぁアルトコインも影響うけるでしょうけど~。ではでは。
関連ニュースです。
仮想通貨の利益確定は、雑所得の税金が発生します。確定申告をお忘れなく~。
https://swing-traders.info/cryptocurrency/post-1565.html
地域密着型の仮想通貨ってどんなものでしょう?ハウステンボスが導入するテンボスコインってご存知ですか?
https://swing-traders.info/stock/post-1405.html
Amazonがイーサリアム決済を導入?思惑相場が楽しい!
https://swing-traders.info/stock/post-1363.html