SBI証券でお馴染み、SBIHDの株主優待
SBIホールディングスでは、子会社のSBIアラプロモが販売する健康食品を株主優待商品として提供しています。子会社の商品を紹介しつつ、リピーターを取り込もうという取り組み。優待株の会社は同じ事考えてますよね。
会社HP | SBIホールディングス (直近の業績報告) |
株価 | 2,721円 (2018/1/30 午前) |
必要資金 | 272,100円/100株 |
予想配当 | 70円 (2.02%) 年1回 |
優待確定月 | 3月末 (年1回) |
優待内容 |
3月末時点株主対象
詳しくは優待URL参照 |
優待利回り | 4.78% |
総合利回り | 6.8% |
利回り高すぎですよ...。しかも金融関連で固めの会社。今期増配を発表。SBIバーチャル・カレンシーズで仮想通貨取引を展開。優待面や業績面、テーマ株様々な要素が同社の株価を引き上げています。正直、今の知識があれば夏ぐらいに購入しときたかった銘柄ですね。今の株価ではグロース銘柄としては手が出せない・・・。優待としては安定した優待商品供給と業績好調が実態を伴っているので安心して購入できるのではないでしょうか。
SBIホールディングスの株価
夏に買っておけばよかった...ただそれだけです^^;来年度も期待できると思いますので押し目が現れたときに手をだしてみようかな~と思います。