ハイテク株調整中~
「ハイテク株調整」なんでしょうね、この言葉。体(てい)のいい言葉です。ハイテク関連の米国企業で続落が続いています。
Facebook [FB] 9/20~
Apple [AAPL] 9/20~
nVIDIA [NVDA] 9/20~
Google [GOOGL] 9/20~
Netflix [NFLX] 9/20~
初めてFANNG並べちゃいました!
何かが違います。ええ、何かが!気づきました?まぁ、そんなことはいいんです。思惑で明確な下げ理由を持っているのはアップルぐらいで、ほかの企業は何か悪い話が出ているわけではありません。ネットフリックスがディズニーに捨てられたり、アマゾンが訴訟起こされたりぐらいでしょうか。
要するに、騰がりすぎたから利確で手放そうって人が続いてるだけですね。米国株を初めて少ししか立ってませんが、このぐらいの下げ幅ではビクつかなくなりました。けれどもNVDAが$200ドル超えたときには、大きな利確の波がきそうなので一度手放そうかな~なんて考えたりしてます。その時は、もう一度必ず買いますよ!
https://swing-traders.info/stock/post-453.html
nVIDIAさん株式分割してもいいんですよ?
上の図で「S」マークがある箇所が、株式分割をした箇所です。ここ10年ほど実施してませんね。資金調達をしなくても業務提携や出資してくれる会社がどんどん現れるので、昨今は必要ないんでしょうね。。株券が希薄化したとしても、枚数が増える分嬉しいかぎりなんですけどね。大きな調整局面で下落すれば、買い増ししたいといつも思ってます。AMDも欲しいなぁ。
NVDAは2016年からトレンド転換知らずに見えます。FAANGのNは、NVDAでいいんじゃないですか!?
[amazon_link asins='4062883406' template='AmazonST' store='swing-traders-22' marketplace='JP' link_id='7ad24441-a2b5-11e7-be8a-e9cbf140d100']