またまたビッグニュースです・・・
NvidiaがスマートシティプラットホームMetropolis AIでAlibabaやHuaweiとパートナー
http://jp.techcrunch.com/2017/09/26/20170925nvidia-picks-up-alibaba-and-huawei-as-partners-for-smart-city-platform/
Metropolis はそれはGPUを使用するインテリジェントなモニタリングツールで、渋滞の解消とか、行政サービスの適正配分、迷子の老人や子どもの発見など、さまざまな業務を助ける。このほど同社は、Mtropolisの本格的な普及を目指してAlibabaおよびHuaweiとパートナーを結んだ。
Metropolisはビデオを使用し、2020年までには10億台以上の、インターネットに接続されたカメラを世界中の都市に据え付けて、警察や都市計画などあらゆる行政サービスをアシストするデータ分析AIアプリケーションを稼働させる。
(出典: TechCrunsh)
中国トップクラスのサーバー メーカー、クラウド コンピューティングに NVIDIA の AI デザインを採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000012662.html
中国・北京 — GTC China — (2017 年 9 月 26 日) — NVIDIA (NASDAQ: NVDA) は、Huawei、Inspur、Lenovo といった中国の大手 OEM (Original Equipment Manufacturer) が、ハイパースケール データセンターに対応する Volta ベースのアクセラレーテッド システムの提供を目指し、NVIDIA® HGX リファレンス アーキテクチャの採用を進めていることを発表しました
(出典: PRtimes)
NVIDIA、PC版「鉄拳」や「KOFXIV」、「Project CARS 2」をプレイするストリーミングを実施決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1082855.html
NVIDIAは、GeForce GTX 10シリーズで様々なゲームタイトルをファンやゲストとともにプレイするライブストリーミング「GeForce ON-AIR #3」を9月30日18時よりNVIDIA公式Twitchチャンネルにて配信する。
本配信ではPC版「THE KING OF FIGHTERS XIV(KOF XIV)」、「鉄拳 7」、「Project CARS 2」の3タイトルをプレイ。「KOF XIV」と「鉄拳 7」では観覧者参加型の対戦会も実施される。
(出典: GameWatch)
おなか一杯ってぐらいニュース連発されてます・・・今日はハイテク調整とかの波をぶっ飛ばしそうですね。買いは昨日だったかーT-T。まぁ、そんなお金は無いんですけど・・・あ、3390売ったお金があった!!ってー遅い!orz
意外と怖いニュースです
https://blogs.nvidia.com/blog/2017/09/25/alibaba-huawei-metropolis/
元記事を見ると「警察の監視目的」や「ビデオ映像から顔認識をAIで」などが掛かれています。完全に監視社会のネタですね。言論統制や(民主的な)政治犯を捕まえるための目的に使われなければよいのですが。。ロボットが人間を監視して、リモート操作で人間を追いかけるなんて未来は近そうです。
[amazon_link asins='4794222378' template='AmazonST' store='swing-traders-22' marketplace='JP' link_id='58a6b7f7-a2b9-11e7-97ef-3f86d59dd225']