グッドコムアセットの業績好調、しかも優待拡充
指を加えてみているしかないとは情けない。以前にもご紹介した株主優待銘柄:グッドコムアセットが17年10月期の決算報告をしました。
グッドコムアセットが11日に発表した2017年10月期の連結決算は、純利益が前期比10.1%増の6億2000万円となった。売上高は前期比33%増の98億円、経常利益は前期比5.5%減の8億2000万円、営業利益は前期比2.4%減の9億700万円だった。
連結売上高は増収となったものの、経費の増加等により、営業利益及び経常利益については、若干の減益となっている。親会社株主に帰属する純利益については、役員退職慰労引当金戻入額の計上により増益となった。
2017年10月期の年間配当は、分割を考慮した実質ベースで、前期から15円増の20円とし、2018年10月期は5円増の25円の予想。
(出典:日本経済新聞)
当期の順利益が役員退職慰労引当金払い戻し額による増益という点がなんだかなぁ・・・と思いますが、売り上げ増により配当を大幅アップといったところでしょうか。株式分割を繰り返す会社ですねーここは。株主優待拡充で株価を増長させ、分割を繰り返す。。ちょっと増資が怖いところですね。
優良拡充された株主優待をご紹介
年1回だった株主優待が2回に単純拡張ですよ!奥さん!
会社HP | グッドコムアセット (直近の業績修正) |
株価 | 1,332円 (2017/12/12終値) |
必要資金 | 133,200円/100株 |
予想配当 | 25円 (1.88%) ※年1回10月) |
優待確定月 | 4月末, 10月末 (年2回) |
優待内容 | 4月末、10月末時点株主対象
詳しくは優待URL参照 |
優待利回り | 3.0% |
総合利回り | 4.88% |
長期的に保有するにはいい会社かもしれませんね。業績悪化による優待廃止後の株価下落は怖いですけど・・・。株主に還元頂ける姿勢は大変ありがたいと思います。
12/12時点の株価
夏の株価で落ち着くと思いきや、好業績連発で株価がうなぎのぼりです。高値掴みにならないようにお気をつけ下さい。優待目的であれば、投資にもってこいですね。
関連ニュースです。
グッドコムアセットは、夏の業績発表、株主優待新設で一度株価が跳ね上がりました。ファンダメンタルで安心できる会社の株主優待は最高ですね。
