不動産・証券投資を扱うトライアイズグループが優待変更
米国での不動産・証券投資、ファッションブランドのライセンスマネジメント、建設コンサルタントなど幅広く事業を展開するトライアイズが優待変更だそうです。
今回は、利回りを見て株主優待の変更部分を確認しただけなので企業の事はあまり調べていません。業績的には黒字転換しているようなので、今年度から優良企業に転換していくかもしれません。
会社HP | トライアイズ (直近の業績修正) |
株価 | 419円 (2017/12/19終値) |
必要資金 | 41,900円/100株 |
予想配当 | 15円 (3.58%) 年1回 |
優待確定月 | 12月末 (年1回) |
優待内容 | 12月末時点株主対象 詳しくは優待URL参照 |
優待利回り | 4.77% (※5,000円以上の購入は含まず) |
総合利回り | 8.35% |
意外と配当が高い!以下のお店で5,000円分の買い物購入の際に使える商品券とのことです。
- CLATHAS表参道店(東京都渋谷区神宮前6-10-12)
- CLATHAS Online Shop (http://www.clathas-online.jp/)
- 濱野皮革工藝 Online Shop(http://shop.hamanobag.com/)
2,000株以上持つと、株主優待カード(割引率の高いカード)を貰えるそうなのでもっとお得ですね。
トライアイズの気になる株価は?
上がり過ぎず下がりすぎず。この1年はしっかりとした成長線を描けているようですね。高値つかみ(現在PER30%程度)しなければ、優待銘柄としてお付き合いしやすい会社かもしれません。ただ、昨年の株価に戻ろうとしている動きもあるので、決算跨ぎにはご注意を~。
情報ソース: トライアイズ